1067 文字
5 分
ECMAScriptとは?なぜECMAScriptが策定された?

ECMAScriptとは?#

ECMAScript(エクマスクリプト)は、国際標準化団体のEcma Internationalが策定したJavaScriptの標準規格です。別名としてECMA-262とも呼ばれます。

歴史

  • 1995年:Netscape社が「LiveScript」という名前のスクリプト言語を開発
  • 1995年:Sun Microsystems社がJavaをリリースし、人気を集める
  • 1995年:Netscape社、LiveScriptの名前を「JavaScript」に変更
  • 1997年:ECMA-262としてJavaScriptの標準規格が策定される
  • 2009年:ECMAScript 5.0がリリースされ、大幅な機能追加が行われる
  • 2015年:ECMAScript 6.0がリリースされ、大幅な機能追加が行われる
  • 2017年:ECMAScript 8.0がリリースされ、新しい機能が追加される
  • 2019年:ECMAScript 9.0がリリースされ、新しい機能が追加される
  • 2020年:ECMAScript 10.0がリリースされ、新しい機能が追加される
  • 2021年:ECMAScript 11.0がリリースされ、新しい機能が追加される
  • 2022年:ECMAScript 12.0がリリースされ、新しい機能が追加される
  • 2023年:ECMAScript 13.0がリリースされ、新しい機能が追加される
  • 2023年:ECMAScript 14.0がリリースされる

概要

ECMAScriptは、Webブラウザ上で動作するスクリプト言語の仕様を定義しています。JavaScriptはこの仕様に基づいて開発されており、ECMAScriptに準拠した言語であると言えます。

ECMAScriptは、以下の機能を提供します。

  • 変数とデータ型
  • 演算子と式
  • 制御フロー
  • 関数
  • オブジェクト
  • 配列
  • 正規表現
  • エラー処理
  • 入出力
  • イベント処理

用途

ECMAScriptは、主に以下の用途で利用されています。

  • Webページのインタラクティブ性を高める
  • Webアプリケーションを開発する
  • ゲームを開発する
  • サーバーサイドスクリプティング
  • デスクトップアプリケーション開発

特徴

ECMAScriptは、以下の特徴を持つ言語です。

  • 比較的習得しやすい
  • 汎用性の高い言語
  • 豊富なライブラリとフレームワークが存在する
  • 活発なコミュニティが存在する

なぜECMAScriptが策定された?#

ECMAScriptが策定された理由は、主に以下の3つが挙げられます。

1. JavaScriptの標準化

1995年、Netscape社はWebブラウザ「Netscape Navigator」向けに「LiveScript」という名前のスクリプト言語を開発しました。しかし、同年Sun Microsystems社がJavaをリリースし、大きな注目を集めました。

Netscape社は、Javaの人気にあやかろうと、LiveScriptの名前を「JavaScript」に変更しました。しかし、JavaScriptはNetscape Navigator専用の言語であり、他のブラウザでは動作しませんでした。

そこで、Netscape社は、Microsoft社やAdobe社などの企業と協力して、JavaScriptを標準化することにしました。1997年、ECMA InternationalによってECMAScript-262としてJavaScriptの標準規格が策定されました。

2. Webブラウザの機能拡張

当時、Webブラウザは主に静的なページを表示するものでした。しかし、ECMAScriptの登場により、Webブラウザは動的なページを表示したり、ユーザーとのインタラクションを実現したりすることが可能になりました。

これにより、Webページはよりリッチで魅力的なものとなり、Web開発の可能性が大きく広がりました。

3. 異なるブラウザ間の互換性確保

JavaScriptが標準化される前は、各ブラウザで独自にJavaScriptの実装が行われていました。そのため、同じJavaScriptコードでも、ブラウザによって動作が異なったり、エラーが発生したりする問題がありました。

ECMAScriptの標準化により、異なるブラウザ間でJavaScriptの動作が統一され、Web開発者にとって大きなメリットとなりました。

その他#

上記に加え、以下のような理由もECMAScriptが策定されたと考えられます。

  • 当時、他のスクリプト言語の選択肢が限られていた
  • JavaScriptが比較的習得しやすい言語だった
  • Netscape Navigatorが圧倒的なシェアを持っていた

まとめ#

ECMAScriptは、JavaScriptを標準化し、Webブラウザの機能を拡張し、異なるブラウザ間の互換性を確保するために策定されました。

ECMAScriptの策定により、Web開発は大きく発展し、現代のインターネット社会を支える基盤の一つとなりました。